> メダロット

操作方法


■ストーリー


時は近未来。ちまたではロボット(メダロット)をペットにして、そのロボット同士を戦わせる遊び「ロボットバトル(通称ロボトル)」が流行していました。ロボトルに勝つと相手からロボットパーツをもらえる、それがこの遊びのルールなのです。

そんな中、このメダロットを悪用して悪事を企んでいる者たちがいました。それが通称「ロボロボ団」、至る町で悪さをしています。

もちろん、そんな悪人から市民を守る正義の団体もいます。それが通称「セレクト隊」です。ロボロボ団が悪事を働かぬよう、いつも目を光らせています。

そんなわけで(どんなわけ?)登場するのが、小学生の主人公「あがたヒカル」!
時は夏真っ盛り!夏休みの宿題をかたづけようと、海へ山へと社会見学に出かけるのですが、行く先々でロボロボ団との大騒動に巻き込まれてしまいます。

さて、ヒカルは見事メダロットを駆使して、切り抜けられるのか?
はたまた世界の危機を救うことができるのか?っていうのはちょっとおおげさか。。。。



■操作方法

十字キー フィールドマップの移動、各種コマンド選択時のカーソル移動に使用します。
Aボタン 各コマンドの決定や人物との会話、調べるときに使用します。また、メダロット詳細画面でメダル・パーツのくわしい情報を表示します。
Bボタン メニュー画面を開いたり、各コマンドのキャンセルに使用します。
スタートボタン 戦闘の開始や、戦闘中のステータスの確認に使用します。
セレクトボタン パーツ画面のページ切り替え、メダロット、メダル、アイテムの並べ替えに使用します。また戦闘中に降参を行うことができます。


【メダロットのつくり】

メダロットは「ティンペット」という骨組みに「メダル」と「パーツ」をつけて完成する。

ティンペット…基本フレーム、人間でいうと骨にあたる、男型と女型がある。

メダル…人間でいうと脳にあたる、一定までLVに達すると絵柄が変化する

パーツ…あたま・みぎうで・ひだりうで・きゃくぶの4つに分かれている


【メダルのステータス】

メダロットの人格が宿る部分であり、経験値が増えてレベルアップするのもメダル。

ランク…メダルの現在のランクを表す。最大で4段階LVUP。
レベル…メダルの現在のレベル。
こうげき…攻撃力を表す
ぼうぎょ…防御力を表す
とくしゅ…特殊能力を表す。
あいしょう…この値が大きいほど攻撃力が増す。


【熟練度】

なぐる…一番近い敵を攻撃、次の行動まで防御ができない
がむしゃら…一番近い敵を攻撃、次の行動まで防御も回避もできない
うつ…敵を選んで攻撃
ねらいうち…敵を選んで攻撃、次の行動まで回避ができない
おうえん…味方を援護
まもる…味方を守る
なおす…味方のたいりょくや状態異常を回復する
そのほか…トラップの設置・解除・変化


【パーツ各部の特徴】

あたま(頭)…特殊能力。回数に制限のある特殊能力や基本能力の上昇。破壊されると問答無用で機能停止。
みぎうで(右腕)…軽装備。使用回数・命中率は高いけど威力は小さい攻撃。防御や補助に向いている。
ひだりうで(左腕)…重装備。充填時間が長く多様はできないけど威力は大きい攻撃。
きゃくぶ(脚部)…移動+基本能力。全ての能力の基本、移動タイプを決定。破壊されると移動速度・攻撃力が低下。


【パーツの性能】

そうこう(装甲)…そのパーツの体力(HP)。この数値以上のダメージを受けると壊れる。
せいこう(成功)…そのパーツによる攻撃をするときの成功率。この数値が高いほど行動が命中しやすい。
いりょく(威力)…そのパーツによる攻撃の威力。この数値が高いほどダメージ量や回復量が大きい。
かいすう(回数)…そのパーツの1回の戦闘における使用回数。あたまパーツのみ。
じゅうてん(充填)…そのパーツによる攻撃までの準備時間。この数値が低いほど移動スピードが速い。
ねつりょう(熱量)…攻撃後から次のコマンド選択に移るまでの時間。防御系では数値が低いほうが有利。
すいしん(推進)…攻撃を行うまでのスピードに影響する。この数値が高いとがむしゃらの威力が増す。
きどう(機動)…攻撃回避能力に影響する。この数値が高いほど敵の攻撃を避けやすい。
かくとう(格闘)…「なぐる」「がむしゃら」の命中率に影響する。
きんせつ(近接)…「うつ」「ねらいうち」の命中率に影響する。
さくてき(索敵)…「なぐる」「がむしゃら」「うつ」「ねらいうち」の成功値を表している。きゃくぶパーツのみ。


【ロボトルのルール5ヶ条】

1)プレイヤー、敵ともにメダロットを3対までロボトルに参加させることができます。
2)メダロットは「あたま」が壊されてしまうと、「みぎうで」「ひだりうで」「きゃくぶ」の体力が残っていても機能が停止してしまいます。
3)ロボトルはチーム戦で行われるため、リーダー(戦闘画面の一番上のメダロット)が破壊されると、その時点で負けになってしまいます。
4)ロボトルには制限時間があり、制限時間になるとレフェリーによる公正な判断により判断がくだされます。制限時間は「せってい」画面で変更することができます。
5)ロボトルに勝利すると相手のパーツを1つもらうことができます。反対に負けてしまうとパーツを1つ敵に渡さなければいけません。

注)それぞれのパーツの体力(HP)は毎回ロボトルが終了すると、自動的に回復します。)


inserted by FC2 system